SUPER FORMULA
全日本スーパーフォーミュラ選手権

B.R.Mは2021年から『全日本スーパーフォーミュラ選手権』の協賛スポンサーに就任。
2年目となる今年は、毎戦のレース優勝者に「B.R.M WINNER’S AWARD」として、B.R.M特製ウォッチを贈呈。シリーズチャンピオンには「B.R.M SERIES CHAMPION AWARD」としてB.R.M特製クロノグラフが贈呈される。
TCR Japan Series

B.R.Mは2019年から『TCR Japan Series』の協賛パートナーに就任。
B.R.Mはシリーズを通じてサポートし、シリーズチャンピオンには特製記念トロフィーとTCRオリジナルウォッチが贈呈される。
B.R.M Ambassador
関口雄飛

アツい走りとキャラクターでファンを魅了する関口雄飛選手をアンバサダーに任命。
全日本スーパーフォーミュラ選手権では「carenex TEAM IMPUL」より参戦。SUPER GT GT500クラスでは「TGR TEAM SARD」で「DENSO KOBELCO SARD GR Supra」ドライブ。
また、カートやジュニア・フォーミュラなどで後進の育成にも力を入れている。
平川亮

国内最高峰カテゴリで活躍する平川亮選手をアンバサダーに任命。
2022年はFIA 世界耐久選手権(WEC)のレギュラーシートを獲得し「TOYOTA GAZOO Racing Europe」よりシーズンフル参戦。
全日本スーパーフォーミュラ選手権は「carenex TEAM IMPUL」より参戦。
冷静でクレバーなドライビングと一発の速さで、チャンピオン奪取をめざす。
本山哲

日本のレジェンドドライバーである本山哲氏をアンバサダーに任命。
フォーミュラ・ニッポンでは4度の王座、通算勝利数27勝、PP21回の圧倒的な歴代1位。SUPER GTも3度の王座で通算16勝。
2022年はスーパーフォーミュラ「B-Max Racing Team」監督を努め、第3戦で監督として初優勝。
また「TEAM MOTOYAMA」を立ち上げTCR Japan Seriesではジェントルマンドライバー育成に務めるなど、そのレーシングスピリットは留まることを知らない。
Sponsored
GOODSMILE RACING & TeamUKYO

SUPER GT GT300クラスに参戦している「GOODSMILE RACING & TeamUKYO」をスポンサード。
チーム監督は元F1ドライバーの片山右京氏。
ドライバーは谷口信輝選手、片岡龍也選手。
初音ミク レーシングVer.に彩られたSUPER GT屈指の人気チームは、4度目のシリーズチャンピオンを狙う。
Team LeMans

SUPER GT GT300クラスに参戦している「Team LeMans」をスポンサード。
マシンはAudi R8 LMS。
TEAM MOTOYAMA(TCR Japan Series)

TCR Japan Seriesに参戦している「TEAM MOTOYAMA」をスポンサード。
マシンはAUDI RS3 LMS TCR。
B.R.M Athletes
藤波清斗

2018年&2019年 スーパー耐久ST-X クラスチャンピオン
2020年 SUPER GT GT300クラスチャンピオン
2021年 SUPER GT GT300クラス ランキング2位
篠原拓朗

2014年 スーパーFJ もてぎ&東北シリーズチャンピオン
2020年 TCR Japan シリーズ サタデー&サンデーシリーズチャンピオン
2021年 SUPER GT GT300クラス 第7戦(TWINRING MOTEGI)優勝
B.R.M Junior
迫隆眞

2021年 Junior MAX 茂木シリーズチャンピオン